さらに10年が経ちました → 創業310周年
平成二十三年(西暦2011年)、木津屋は創業300年を迎えました。
正徳元年に、初世木津屋治郎兵衛が商いを始めてから三百年の月日を超え、今、昇り龍のごとく、創業四百年にむけて舞い上がり続けています。
写真 : 十三世
木津屋を盛り立て、創業350年、400年と繋げていくことが、御先祖様に対する孝行になると考えております。
今の私たちがあるのも、与えられている環境も、御先祖様があってのこと。それら与えられたものに感謝すると共に、大きく発展させていくこと、そして未来に橋渡ししていくことが、私達の使命です。
写真 : 平成二十三年の幕開けを祝う、木津屋ゆかりの本願寺津村別院
一商家の暖簾(屋号)であっても、三百年も続くと、お家だけの問題ではなく公のことも云えます。素晴らしい日本の商家の仕来り(しきたり)を守り、継承して行く義務がございます。時代とともに消え行く名跡襲名の仕来りとともに、大切にしていかねばと考えております。
木津屋創業三百周年の、様々な記念行事を催しました
「 木津屋 蔵造り商家 」のカードも作り、進呈いたしました
今も、おっしゃって頂きますと、進呈いたします
木津屋の「 木津 」は、聖徳太子さまに由来します。飛鳥時代に起源をもつ「 木津 」に、今も、聖徳太子さまのご守護を感じています
木津について → 木津
創業三百年の幕開け
当家の守り本尊 聖徳太子さまにごあいさつ
四天王寺 聖霊院
平成二十三年一月四日
年の始め、十三世 木津屋治郎兵衛は熊野三山にお参りし、決意表明をしました
那智の滝
熊野那智大社
熊野速玉大社
熊野本宮大社
十三世は幼少の頃、熊野街道ですごしたというご縁があります
平成二十三年一月五日
スサノオノミコト → 八坂の会
当家の守護神 聖徳太子さま
父母の用明天皇、穴穂部間人皇后にごあいさつ
平成二十三年一月十一日
木津屋のご先祖、小野妹子のお墓参り
伝:小野妹子の命日
平成二十三年六月三十日
聖徳太子さま お墓参り
平成二十三年六月三十日
〜 さらに10年が経ちました 〜
2021年、「 創業 310周年 」を迎え、様々な催しをいたしました
記念パーティーなどを催しました
創業310周年記念イベント → 創業 310周年